放射性セシウム測定技術者
公益財団法人 日本分析センター、 一般財団法人 日本冷凍食品検査協会 、 テュフ ラインランド ジャパン株式会社 の3検査機関共同研修プログラムを終え試験に合格した方には、修得した知識と技術に対する証明書が授与されます。認証取得者それぞれに個別のID 番号が発行されます。資格の概要(認証データベース)
研修プログラムの内容
モジュールN1
放射線物質測定の実務(講義・実習)
- 環境放射能と放射線測定の基礎
- 放射性セシウムスクリーニング法
- ガンマ線測定の基礎
- ガンマ線スペクトロメトリー概論
- ガンマ線測定のための試料前処理法
- 実習1ガンマ線測定のための試料前処理
- 実習2ガンマ線スペクトロメトリー
- 放射線の検出および検出器
- 放射線の人体への影響
- 食品摂取による内部被ばく
モジュールN2
測定プロセスの管理(講義)
- 食品の規制値とリスクコミュニケーション
- サプライチェーンマネジメント
- リスクマネジメント
- 放射能監視プロセス(RMCP)認証
- 精度管理について
- 回収プロセス、外部コミュニケーション
この研修内容には、厚生労働省通知による食品中の放射性セシウム検査法
及び、食品中の放射性セシウムスクリーニング法を含む
認定証書サンプル
次の3種類の資格のうち、該当する認定証書1通が発行されます。
- ゲルマニウム半導体・NaI シンチレーション検出器による放射性セシウム測定技術者
- ゲルマニウム半導体検出器による放射性セシウムの測定技術者
- NaI シンチレーション検出器による放射性セシウム測定技術者
*画像はクリックすると大きく表示されます。
オンライン登録(オプション)
テュフ ラインランドの認証プラットフォームである認証データベースに認証情報が登録されます。ID番号、研修内容など、認定証書に記載される情報に加え、写真を掲載することが可能です。どなたでも無料で検索できるサイトで、第三者機関からの信頼できる情報として発信していただくことが可能です。
認証データベースへのオンライン登録サンプルID番号 0000035288: 清水 清